11 4560B 尼崎18:39→18:57京橋

クハ
207
−1014
サハ
207
−1114
モハ
207
−1028
クハ
206
−1014
クモハ
207
−2019
サハ
207
−2019
クハ
206
−2019

[神ホシ]

 尼崎からJR東西線に乗っていく。ほとんどの区間が地下だし、走る車両も207系電車の7両編成ばかりと、乗り継ぎを楽しむという点では物足りない。
 それよりも、車内がガラガラだったのにびっくり。土曜の夕方だというのに、人の流れとはまったく違うのだろう。それでも、新福島に到着すると乗客があ る。そして、次の北新地に到着すると、立ち客がでるほどになった。どうも、大阪の人の流れというが、まだわかっていないなあ。

12 2615E 京橋19:06→19:10天満

クハ
103
−176
モハ
102
−410
モハ
103
−255
サハ
103
−426
サハ
102
−3
モハ
102
−409
モハ
103
−254
クハ
103
−177

[大モリ]

 1本前の区間快速加茂行きにも間に合ったのだが、こちらは立ち客ぎっしり。当初から、次の桜島行きの予定だったので、予定通りの列車を待つ。
 やってきた桜島行きは、派手なUSJ塗色ではなかったけれども、車内は1本前の列車とは違い、空席だらけ。ゆっくり座って、最後の4分間を過ごす。
 この旅のゴール天満は、もと島式ホームの片側にホームを増設した、山手線でいうと渋谷駅のようなホーム配置の駅だった。
 乗ってきた列車の行き先表示を撮影して、駅名票も撮影してから、改札を抜ける。さて、無事に12時間前のきっぷを受け付けてくれるだろうか。自動改札機は、何事もなかったようにきっぷを吸い込んで扉を開けてくれた。